マリン&アフロ バースデー企画写真展
マリンの誕生日は2月13日!(バレンタインデー前日)
アフロディアの誕生日は6月6日!!(オーメン)
忘れちゃーいけない日が年に2回。
さあ、皆さんご一緒に「お誕生日おめでと〜」
![]() ![]() |
|
![]() |
|
マリンのお誕生日なのに本人不在! マリンを想うアフロディア 羽田健太郎:作曲 保富康午:作詞 川島和子:歌唱 TV版 宇宙戦士バルディオス挿入歌「星空の虹」のイメージで作ってみました。 特に2番の 「まぶたのなかの虹 今日もあなたとともに」の歌詞が刺さりまして 最初は目を閉じて祈ってるような絵にするつもりでした。 でも眼閉じの人形で適当なのが無かったのでちょっと切ない表情の哀愁アフロちゃんを採用。 作ったもののあんまり活躍の機会の無かった哀愁ちゃんが日の目を見れて良かったです。 人形も人形写真もやりつくした感があって今回のバースデーイベントは出来るか不安だったんですが 川島和子さんと星空の虹にイメージ貰えて助かりました。 バルディオスを好きなことに変わりはないけどその「好き」を形にするのは難しかったりするのです。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
2024年・・・・長かったコロナ生活も一区切り 外出や遊びの機会も増えました。 年取ったのもあると思うんですが普通の毎日、生活が一番だなって思うようになりました。 なので今回のテーマは飾らない日常。 一緒にいるけど別々の事してて、でも不仲さを感じない、そんな1枚にしてみました。 最初は二人とも私服だったんですが衣装っぽいので日常感が出なくて却下。 2人とも制服にして仕事終わってぐったり ってのもやってみたんですが綺麗じゃない。 で、インナーの色を黒で合わせて統一感、アフロ様は軍服羽織るだけにしてくつろぎと色気をプラス。 イメージ通りで気に入ってます。 長く続いてるカップルってこんな感じじゃないですかね。 愛する人と過ごす穏やかな日常〜 アフロ様、今年もお誕生日おめでとうございます! |
|
![]() ![]() |
|
|
|
アフロディアネタは尽きた気がしてジェミーを出してみました。 28話「決死のランデブー飛行」ではバッサリ降られてしまうんですが女子の皆様! 一生懸命おしゃれして当日に臨むジェミーに自分を重ねたりしませんか? 美貌のアフロに比べたら庶民的で分が悪いけど可愛いじゃないですか、ジェミー! 今度こそマリン楽しくとデートをして貰おうと衣装&お人形を新作してみました。 ・・・・は良いんですが完成した二人を並べるとデートしてる感が出ないんですわ。 やっぱりマリンはアフロなのか・・(敗北感) 恋人にはなれなくてもBFS基地で共にした時間やアフロとは違う形の絆はあるよね? と言う事で音楽をモチーフにした28話に揃えて合奏デートにしてみました。 マリンは良いところのお坊ちゃまだからピアノくらい弾けそうだしジェミーは立ち姿が絵になる楽器でバイオリン。 口ケンカしながら練習したりできっと楽しかったはず! マリン、ジェミーのおかげで今年も素敵なお誕生日を迎えられたよね、おめでとう! |
|
![]() ![]() |
|
|
|
2023年マリンバースデーが「マリンの夢」だったのでアフロ様バースデーは「アフロの夢」にしてみました。 アフロディアは結婚したかったのか??って考えると微妙ですが 二人を取り巻く難しい状況が消えてなくなって周囲にも認められて好きな人とずっと一緒に居たい・・ そんな気持ちを形にしたらやっぱり結婚かなって。 ウエディング写真は2008年にもやってるのですがお人形が二人とも変わってるので新バージョン。 2008年が全身像だったので2人の顔がよく見えるようにしました。 (今度のアフロ様はお顔が美しいし!!) お衣装等一式、使いまわしなんですがアフロ様のベールとヘッドレスだけ違います。 前のベールはやや固めのチュールで着けるとボリュームがあるんですよ。 2人の顔アップにするにはお人形2体、グッと近づけないといけないんですが チュールのベールだとマリンの顔にかかっちゃって邪魔なんです。 なのでボリュームの出ないベール・・・という事でレースを被るだけのシンプルな物にしてみました。 今度のアフロ様はお顔も大人っぽいのでシンプルなベール とても似合いますね! 髪は結い上げるのはボリュームありすぎなのでクインシュタインみたいにサイドを巻きながら後ろに流してゴム止めです。 2人ともマリンバースデーと同じ人形を使ってるんですが表情がまるで違って不思議。 あふれ出る幸せそのままのアフロ様・・・末永くお幸せにっ! |
|
|
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
2年連続で北斗の拳 レイとのコラボでイロモノ要素が強くなってたので原点回帰。 マリンのために、マリンの夢を叶えてお祝いしよう!のコンセプトで作りました。 マリンの夢はお父さん(レイガン博士)との共同研究、Sー1星の復活=青い海と空を取り戻す、これに尽きると思います。 ただ、その青い海で何がしたかったか??って追求していくと1話のコンテ没カットにあったように イイ女とイチャコラしたいーーーーこれが本音かなあ・・・って思うんです。、 未放映になった35話「アフロディアに花束を」の冒頭や劇場版でアフロディアの夢として 海でマリンとはしゃぐシーンがあるんですがこちらは2人とも着衣(私服) 一方1話マリンの妄想は水着で露出が高いのも闇深・・・・・ そうだよね・・・・キレイなお姉さんの胸とか尻とか見たいよね、それなら水着だよね!! という訳でアフロ様にビキニ マリンにも水着を新作してこちらの写真になりました。 ホントはもっと動きのある、海岸を走るとかビーチボールで遊ぶみたいな絵にしたかったのですが お人形さんは片足バランスとか動きのあるポーズは難しいのでこの構図に。 ちょっと残念ですがマリンはこれでも満足してくれると思いたいです。 |
|
|
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
アフロ様全員集合!をテーマにしてみました。 6人を同じボリュームで配置させるのが難しくて、人形の写真って人数増えると難しい。 合成や加工をもっと出来るようになれば表現の幅も広がるかも? いつか動画も挑戦してみたいのですが勉強する事が多そうでぐったり。 でも目標があるのは楽しいですね。老化防止にもなりそうだし。 宗教画?女神のイメージにしたかったのでそれ風のフレームに入れましたが 背景がペルシャ絨毯なのでちょっとごちゃごちゃしすぎたかもしれません。 |
|
|
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
令和になってからバースデーロゴは元号にしてたのですが 2022年2月って2がいっぱいでヤマト(2202 2205)みたいじゃないですか! 50年近く新旧ファンを楽しませてくれてるヤマトにあやかって西暦表示にしてみました。 バルディオスも頑張れ!! 去年はマリン&レイ 夢の共演でしたが、今年は女性陣も加わって華やかに!! なのですが4人ってポーズを付けるのが難しい! 主役はマリンだからセンターに置くとして、北斗組はゲストだから後ろに配置〜 そんでマミヤに武器(ヨーヨーorナイフ)持たせたら、マリンを殺そうとしてるようにしか見えなくって・・ 北斗キャラとバルキャラだと世界観も交わらないのでただマリンを見守るだけ〜 みたいな構図になってしまいました。 |
|
|
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
HPの誕生日って事でここに入れました。 バルディオス人形さん達 全員集合!ですね。 アフロ様は下のアフロバースデーとは違う新作で オークションで買ったペイント済みヘッドを再植毛して作った子です。 お祝いなのでとにかく明るいバカ!をコンセプトで、それなりに気に入ってるんですが 今考えると背景をもっといじれば良かったですね。 ガットラ―の頭の扇子を結んでるのもネクタイにすればさらに良かった。 次の10年目指して頑張りまーす。 |
|
|
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
令和3年 アフロ様バースデー。 昨年に引き続き緊急事態宣言下ですがアフロ様は今年も25歳です。 来年は落ち着いた状態で迎えたいですねー マリン人形はヘッドも服も作り直したリメイク版です。(2005年の顔無しマリンから数えて3人目) 少し凝った構図にしたいなーと思い、この形になりました。 お人形さんは人間ほど自然なポーズが取れないのと鏡にアフロ様の顔を写すので苦労しました。 下のマリンバースデーのレイちゃん人形。 マリンにはアフロがいるのにレイは一人で、飾ってても寂しそうなんです。 なのでマミヤを作って、次のマリンバースデーは2カップルで臨みたいと思ってまーす! |
![]() ![]() |
![]() |
2021年 令和も3年になりましたがマリンは20歳です。 夢の共演マリン&レイ!塩沢ボイスでうっとりですわ。 レイ人形の構想はリメイクアフロ様と同時期だったので2年かかってようやく実現しました。 アフロといちゃつくだけじゃない「戦う男マリン」が描けたので自分的にも大満足です。 周り(の人形が)が次々新しくなっていくのに2008年に作って以来 劣化する一方だったマリン人形ですが材料を入手できたので BFS制服 人形本体ともに鋭意製作中です! 6月のアフロ様バースデーに間に合う・・・か!?(怪しい) |
![]() ![]() |
|
![]() |
|
アフロ様バースデーが6月6日 バルディオスの(キー局 東京12チャンネルにおいて)初放送日が6月30日。 2020年は放送開始40周年なので連動企画としました。 当初はキャラドール全員集合させて 金屏風を背景に記念式典でかんぱーい みたいな絵を考えていたのですが新型コロナでそれもどうかな・・・・と。 世相を反映してお人形にマスクさせてみる? とかも考えたのですがそれもちょっとどうかな・・・と。 お祝いなので背景は金屏風(ひな人形) バルディオスとアフロディアの2ショットであれこれ試して出来ました。 バルディオスは2008年シ―エムズコーポレーション発売の BRABE合金19バルディオス限定版(アニメカラー版)。 40周年ロゴは2000年ユージン発売の懐ロボミュージアムPART3の バルディオスクリアバージョンを加工して作りました。 10年後、50周年は何をやりましょうかね〜 ファンの皆様!10年後も元気でお祝いしましょうね!!! |
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
二人でいちゃいちゃ・・・ もパターンが尽きた気がしてメンバーを増やしてみました。 アフロ子ちゃんはリカちゃんの妹設定(だと思う) のお人形にアフロ様と同じ Swallowtailさんの毛束を植毛しました。 子供ヘッドなので首穴が小さくて元の髪を抜くのにペンチが入らない。 仕方ないので表から引っこ抜いたのですが 地獄の鬼のようでいやーんでした・・・ ベビーカーはアマゾンで買った中国製なのですが どピンクだったので濃紺に塗りなおしました。 ベビーカーって普通こんな色だよね? |
![]() ![]() |
![]() |
実に10年ぶりのバースデーイベントですよ。 2008年のウエディング写真でやりきった感があったのと2人を絡ませるシチュエーションも尽きたかなあ って思って辞めたんですが、10年も経つとまた色々やりたくなるもんですね。 作り直したのでアフロ様ドール自体違うのですがその他で大きく変わったのは撮影環境です。 以前使っていたデジカメはスペックが悪く屋外じゃないと綺麗な写真が撮れなかったのですが 買い換えたので室内でもそこそこ綺麗に&アプリで加工も多種多様。 撮影がうーんと楽になりました。 (屋外は季節、時間、天気を選ぶから大仕事だったんです) 夜でもリビングで撮れるので作業効率もチャージアップ! これから色んな人形写真にトライしていきたいです。 上のアフロ×マリンは甘えてじゃれてる感じですがが 没にしたマリン×アフロバージョンはやる気マンマン? 男だ〜から〜 |
![]() ![]() |
---|
![]() |
毎年、苦労しているので(2月は日が射さないのでいい写真が撮れない)秋のうちに撮っておいたのがこれ。 それでもやっぱ、ちょっと暗いかな。 そんなわけで写真そのものはいまいちなのですが(毎年そんなこと言ってるなあ) 当日の画面では壁紙とロゴに助けられてそれなりに可愛く仕上げられました。ホッ。 2人が座り込んでるのは知り合いにご好意でコピーを取らせてもらった38話のいのまたさんの原画です。 いのまたさんの絵にさらに赤ペンで修正を加えようとしている2人・・・ 恐ろしいなあ、あんた達は!! 2004年から始めましたお人形写真によるバースデーイベントですが 今回のマリンバースデーをもちまして、一旦お開きとさせていただこうかと思っております。 振り返ってみると色々あって楽しかったデス。 毎年見てくださった方、書き込みに着てくださった方、有難うございました。 |
![]() ![]() |
---|
![]() |
(アップするんで)久しぶりに見たけど綺麗ですね。>自画自賛 去年のアフロバースデーは悲しい事情で流れてしまったので今年はぱーっと明るく 天国のハネケンさんに届くように、うーーーーーーーんとハッピーにしたいと思ってました。 去年はめでたく結ばれたことだし(爆)そんじゃ今年は結婚かな、と。 このアフロディアは髪をアップにした軍帽専用ヘッドなので軍服しか着れないんです。 いつかこの子にウエディングドレスを作ってあげたいと思っていたので マリンも出来たことだし、じゃあ2人そろって結婚式だねって。 衣装から小物から全部作ったのでそれなりに大変だったのですが楽しかったです。 テーマはズバリ永遠の愛(はずかし〜(=^_^;=) ) 永遠なんてないと思うんですよ、実際。 それでもその時の気持ちは本物じゃないかな、って。 その気持ちを切り取ったような写真にしたいと思っていたので、まあ、その通りに出来て良かったです。 マリンの方がちょっと弱いんだけどね。 複数人数の写真は目線の合わせ方とか、関係の作り方が難しいっすね。 そんでもまあ、アフロの方が決まったからいーかなって。 結婚式は女性のためのものだしね☆ バースデー当日のはこちらです。 |
![]() ![]() |
---|
![]() |
下↓ではアフロといちゃついてるくせに今度はジェミーと・・・・ (しかも弁当にLOVEとか書いてあるし!!) OPではジェミーと手をつないで走ってたくせに EDになるとアフロと手をつないでいたっつーマリンに相応しい一枚かと・・・オイオイ 今回は初の試みとしてバックにアニメの背景を使ってみました。 私の使ってるソフトだと切り張りが綺麗に出来ないので 毎回、布を張ったり鉢植えを置いたり背景には苦労してたんですよ。 明るいイメージに仕上がったのでこれはこれで良かったかな? なんかこの写真、これ1枚で見たときはそれほどでもなかったんだけど 下のと比べるとマリンの表情、固いっすよねー 室内で撮ったので(だいたいマリンバースデーは室内、アフロは屋外撮影) そのせいもあると思うんだけど思いっきり愛が無い感じ?? ジェミーは健気でいい顔してるんですけどねぇ。 やっぱりマリンにはアフロなのか!? マリンが幸せになるにためはアフロよりはジェミーだと思うんだけど 不幸でもアフロの方がいいの??マリンっ |
![]() ![]() |
---|
![]() |
あはは・・・改めてこうしてみて見るときわどいなあ(汗) これとは別にもうちょっと大人しいの用意して、こっちは年齢制限かけて別ページに飛ばせようかとも考えたんだけど肝心なトコ(オイオイオイ〜)写ってないし、つーか過ぎてるし(汗)いっかなーって。 テーマは「爽やかにH」だったんですけどOK??OKだよね?? うーん、写真だけ見るとちょっと違うなあ、やっぱし。 結局当日のイベントはやらなかったんだけどこんな感じにするつもりでした。 (おめでとう!!ってお祭り気分じゃなかったしね) マリンの前髪がもっと顔にかかるようだともっと良かったなー 横分けにするとどうしてもそこでかぱっと分かれちゃうのね。 真ん中分けにして前に下ろす感じに作れば良かったのかな??とちと後悔。 |
![]() ![]() |
|
---|---|
![]() |
今年のマリンバースデーはいつもと違う! なんてったってついに主役の ご登場ですからね〜 待たせたな、女達!つー感じ?? 栄えあるデビューを誰と飾るか! 各キャラと絡ませてみたんですが アフロとが一番しっくりくる。 色合いもこの2人が一番が華やかで やっぱりマリンはアフロなのね・・・ としみじみしてしまいまいました。 とは言え2月は(屋外撮影が出来ないので) 綺麗な写真が撮れない〜 なので2人のツーショットは6月まで お預けです。 待っててね、2人とも♪♪ PS このマリンは 下のマリンとは頭も体も別物です。 (新しく作り直したので) わかるかな?? |
![]() ![]() |
|
---|---|
![]() |
|
気に入った写真は どしてもサイズが大きくなりがちです。 相変わらずマリンのお顔はないけれどいいでしょ??でしょ♪♪ 前回マリンバースデーが不発に終わったのでなんとかしたい感は強かった! でも新作ドールを作る時間はありましぇ〜ん。 あ、でも、服だけなら・・・?? そこで浮かんだのがWEBアニメスタイルで連載中の首藤剛志先生のコラム。 バルディオス関連の裏話満載で大いに盛り上がったものでした。 その中でも取り上げられた20、21話「甦った悪魔(前後)」の衣装はどうだろう?? コンセプトは「洞窟でLOVE LOVE」うん、決まりだ! ホントは洞窟のセットも作りたかったんですけど時間の関係でダメでした。 その代わり、と言っちゃーなんですけど 素材屋さんで見つけた壁紙が素晴らしくマッチしてくれて助けられました。 やっぱりあの壁紙と併せて見た方が綺麗なのでこちらの別ページもどうぞ。 この写真と最後まで迷った1枚も載せてあります。 今年も無事終了! 来年のマリンバースデー目指して頑張ろう。 |
![]() ![]() |
|
---|---|
こう言っちゃーなんだがイマイチ気に入ってない この写真・・・・ 厳密に言うと、写真が気に入らないわけではなくて 「バースデーイベント用に撮ったものじゃない」 って辺りに不満があるざんす。 マリンの誕生日は2月13日・・・ 我が家の北向きのベランダはほとんど陽が射さず ろくな写真が撮れないんです。 そんでもせっかく新作の博士人形もある事だし マリン&博士で撮ってみましたが やっぱりダメ。 こんな事もあろうかと去年のうちに 撮っておいたストックの中から選んだのがコレなんです。 アフロの表情は好きだし悪い写真じゃないんだけど イベントトップを飾るには今ひとつ、ふたつ、みっつ・・・・ セリフ(説明)なしでも バシッと伝わるような1枚であって欲しかった。 前回のアフロバースデー↓が派手に決まっただけに このコーナーで2つ続けて見るのはちょっちツライ。 (マリンの顔が先だという気もするが〜汗) ま、続ける事に意味があるという事で・・・・ |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
この写真を初めてみた時は なんだかドキドキして 胸がカァッーって熱くなりました。 映画版バル、アフロの夢のシーン いのまたさんのイラストを 初めて見た時も同じように ドキドキして苦しくなって その時の気持ちとちょっと似てる・・ いのまたさんと一緒にするのは 大変、大変おこがましーのですが アフロの気持ちが伝わってくるような とてもいい写真だと思います。 撮影秘話 マリンの顔はまだ出来てないので(爆) 顔が映らない角度・・つーんでちょっち苦労 |
![]() ![]() |
![]() |
アフロバースデーが終わるとテンション下がりまくる私・・・ 今年も無事終わったと思うとなんか安心するんですわ。 2月(マリン)から6月(アフロ)は近いけど逆はそうでもないでしょ? つーわけで毎年、年が明けてから準備するんで 時間が取れない→大したことが出来ない、の繰り返しです。 しかも室内で撮ったから暗い! 製作中だったマリン人形も間に合わず、またしても本人不在〜 しょうがないから数で勝負の2005年。 何も作らないのも悔しいんでエプロンだけは作りましたが マリン&アフロで行きたかったっす。 マリンね〜 やってるんですけど顔がダメなんですよ〜 作る以上、自分で納得出来るマリンにしたいんです〜 色々試してるんだけど、どーもねー・・ 女たちは君の登場を待ってるとゆーのにっ! |
![]() ![]() |
|
![]() |
アフロバースデーには製作中のアフロ様人形を!! 心密かにそう決めていたのですが 実はとっても自身がなかった。 自分にプレッシャーをかける意味で 「アフロ人形制作中・・」とBBSと書き込んだところ ヒジョーに暖かいご声援がっ!! 嗚呼嗚呼嗚呼〜 ありがとうごぜーます〜 見てくれる人がいると思うと俄然力も入りますっ! 美しい6月の日差し・・・ 花も咲くし新緑も綺麗だ。 背景にも苦労しないぜ。 ビバ・6月! マリンバースデーでの反省を踏まえ (外でポーズや構成を考えてると時間かかって大変) あらかじめ室内で準備しといたアフロ様一式を ぽんと置いて撮影終了。 いや、早かった〜 ここんとこ毎年、GWに行われるドールイベントに 行ってましてね。 センパイと人形談義したり、買い物したり イベントの熱気に触れたりでやる気マンマン。 もろもろの好条件に恵まれた結果 どしてもマリンよかアフロバースデーの方が 扱いが大きくなってしまいます。 ま、いっか。 バルディオスもマリンよかアフロの方が人気あるんだし。 |
![]() ![]() |
|
バースデー企画そのものはHP公開してすぐ 2002年マリンバースデーから始めました。 最初のうちはロゴを作ったり、 壁紙いじってたりしてたんですが 何年も続くと飽きてくる、 変化が欲しくなっちゃったんです。 ちょうど人形を作り始めていた時期だったんで よし、アレで行こう、と! こっそり友達に見せたりはしてたんですが ネットで公開するのは初めてだったんで 心臓バクバク・・・ 人形って写真だと撮り様によっては 随分違って見えてきちゃうんで 実物の持つキュートさ (親ばかでごめん。可愛いんだよ〜ジェミー人形) を伝えたくて苦労しました。 つか、気味悪がられたらどうしよう!?って。 ベランダで撮ったんですが冬場は陽が射さないので どうしても仕上がりが暗くなっちゃう・・・ かといって室内で撮るともっとダメ。 少しでも明るくしようと、 背景にピンクの布を張ったり修正もバンバン。 あと、すげー寒かった!! 寒い中、風も吹いてるのに必死こいて 人形にポーズ付けてる私って・・・ マリン、2月は寒いよ!! なんで2月に生まれたんだ〜〜〜〜 |
![]() |
(2024年3月)